「宇治の四季」

前へ目次次へ

令和7年8月18日

招神歌

招霊の儀

『かずうた』を唱える宮司


献饌

慰霊祭の詞

宮司玉串奉奠・祭員座後列拝

聖経『天使の言葉』読誦

焼香

 

『大自然讃歌』読誦

 

時折遠雷が響く中で、
自然災害並びに世界規模感染症物故者追悼慰霊は
滞りなく執り行われました。

 

『大自然讃歌』読誦の最中、重なり合う雲の間から光が差し込み、
空は神聖で荘厳な雰囲気をまとっていました。

 

 

前へ目次次へ


©生長の家宇治別格本山