| 合掌 有難うございます。 
 私の夫は、令和4年2月13日にくも膜下出血で倒れました。
 16時間もの開頭手術を受けました。
 私は、手術中ずっと『甘露の法雨』『続々甘露の法雨』を読誦しておりました。
 
 宇治別格本山に出向いて神癒祈願をお願いして、
 気にかかっていた2人の御霊を永代供養に申し込ませていただきました。
 
 個人指導は榎本講師が当たってくださいました。
 榎本講師は、私の調和出来ていない、
 夫を裁いている心を受け止めてくださって
 「それはご主人への愛ですよ」と言ってくださり、
 私の裁きの心をスッと消し去ってくださいました。
 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
 
 手術後、20日間は、意識ももうろうとしていて、
 原因不明の熱がありましたが、宇治別格本山発行の体験談を読んで、
 教えられた通り、毎日『甘露の法雨』を誦げ、
 さらに夫の実家のお仏壇に両親の許可をもらって、
 『甘露の法雨』を誦げさせて貰いました。
 
 術後20日経った頃、夫は急に意識レベルが回復し、
 原因不明の熱も下がり、高次機能障害もなく、運動機能障害もなく、
 元の仕事に復帰できるようになりました。
 
 3月15日、リハビリのための転院の必要もなく、自宅に帰ることが出来ました。
 主治医の先生から「頭を開けた手術をして、
 こんなに早く退院していく人は見たことがない。
 ICUからそのまま退院していく人を僕は見たことがない。
 すごい回復力だったなあ。
 一時はどうなることかと思ったけれど…」と言われました。
 
 今回、夫、私たち家族を救っていただいたのは、神癒祈願、写経、永代供養、
 個人指導のおかげと本当に感謝の想いで一杯です。
 
 また写経は、ご恩返しのためにも、私のライフワークにしていく決意です。
 
 有難うございました。
   |